栗原はるみのショップや料理レシピの評判などをまとめてみました。

栗原はるみの食器やフライパンやエプロンにエコバッグの通販をはじめ、ゆとりの空間や木下工務店、恵比寿に店、チーズケーキにシフォンサラダ、にんじんサラダにパンにスコーンにフレンチトースト、活動や息子などの情報になります。

栗原はるみさんとは?

栗原はるみさんは元ニュースキャスターの栗原怜児の妻。1992年に出版した「ごちそうさまが、ききたくて。」がミリオンセラーになって、そのレシピは主婦に大人気!料理研究家として現在も活躍しています。

1994年には「栗原はるみのゆとり空間」と言うお店というよりカフェを立ち上げ、夫の栗原怜児が社長をするかたわら、2006年には季刊誌「栗原はるみ haru_mi」創刊してこれも大変人気です。

栗原はるみのレシピ

栗原はるみのゆとり空間ではカフェ事業を行っていますが、自然な食材を扱ったゆとりのキッチンを始めハンドクリームやフットクリームを扱ったKURIYAブランドも作って、レシピや食器やゆとりの空間事業だけでなく事業拡大を進行しています。栗原はるみのローストビーフとチーズケーキのレシピは非常に好評で主婦から問い合わせがたくさんあるそうです。

栗原はるみの食器は?

栗原はるみの現在の活動は、料理研究家の範疇にはとどまらず、ライフスタイルのプロデューサー的な活動をこなしています。百貨店・デパートなどには「栗原はるみショップ」や「私が住みたい家」シリーズなどは、食器などキッチンメーカーやハウスメーカーとのコラボレーションで出来上がった商品でして通販でも人気ですね。

栗原はるみのゆとりの空間

栗原はるみの活動スタンスは、主婦としての普通の目線でライフスタイルを把握しているのですが、レシピや料理はそのひとつでしかありません。住まいの問題でも、肌や足のケアの問題でも、普通の主婦の視点からの発想が中心で、それらが一般の主婦層や消費者に支持を受けているのでしょう。

「cafe’・ゆとりの空間」のレシピを見ても、ワンプレートランチや家庭料理のレシピを中心にした構成は、実生活に近い感覚の料理と言えるのでレシピを真似しやすいです。その一つがローストビーフですね。

栗原はるみの恵比寿のショップ

「栗原はるみのショップ」は栗原はるみのお店で、セレクトショップの形態をとっていますが、食器やキッチン用品やグラスや鍋は、和食器や漆を用いたもので、普段使いを考えて作られたものばかりです。

栗原はるみの住みたい家

「私が住みたい家」シリーズは木下工務店とのコラボレーションで出来上がったのですが、居心地の良い家と言うのがコンセプトで、一般主婦の身の丈でゴージャスではないが、棲みやすい、棲んで心地の良い住宅として、注目を浴びています。ゆとりの空間の住宅版という感じでしょうか。

「私が住みたい家」シリーズの家を一言で言えば、機能的であるが、遊びのある家と表現するとよいですね。随所に主婦としての栗原はるみのアイデアが多く取り入れると同時に、階段にこだわるあたりのセンスは、家族のコミュニケ-ションや換気を考えたもので、住まいのポイントを抑えた提案と言えるでしょう。

栗原はるみのお店

栗原はるみのゆとりの空間は、企業として料理家の片手間の会社というほどの小さな規模ではなく、全国的に店舗展開をしている会社。夫の栗原怜児の協力があってこそ展開していてショップを恵比寿に出せたのもそういった経緯があります。

栗原心平

栗原はるみの息子、栗原心平も料理研究家になっていましてそのレシピは人気です。2005年に『Harumi’s Japanese Cooking』で受賞した第10回グルマン世界料理本賞は、季刊誌「栗原はるみ haru_mi」につながるキッカケとして認識され、栗原はるみのファンをうならせました。